日々の出来事やゲームのことなど…書いていきます。

シャドバビヨンド 2日で引退。


今頃、シャドバを遊んでみました。

 

2日間、だいたい12時間ほどで引退しましたが(笑)

 

初日はCPU戦でカードの使い方を覚えようと遊んでいました。

なんだかんだ楽しかったです。

そして2日目、初ランクマッチ。

そこで異変に気付きます。

 

相手が手札の充実を図って

一切、攻めてこない。

で、整ったらぶっ放してくる。

 

始めたばかりだとカードもないので初期デッキのまま。

当然勝ち目はまったくありません。

 

正直、対人戦はまったく面白くないです。

一番下のランクでさえ「ただ手札を揃えるだけ」

上に行っても同じことの繰り返しになると対戦中に察してしまいました。

 

もうちょっと読みあいみたいなものがあるかと考えていましたが

実際には思考停止で型にはめるだけっていうゲームだな、と。

 

対戦中にリタイアの仕方を調べていたくらいです(苦笑)

そのくらいCPU戦とは異色なゲーム。

 

カルドセプトも対人戦の動画をちょっと見たことありますけど

それに近いですね。

このゲームもCPU戦は楽しかったりするんですけどね…。

 

そういえばPT組んでモンハンの溜め3大剣で

永遠怯ませてる動画を見たことがあります。

それに近いものを感じます。

 

何が楽しいのか…。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。