PC掃除をした後、Realtekaudioが認識せず音が出なくなってしまい、
四苦八苦してました。
けっこうやらかしまくってます(涙)
Realtekaudioをアンインストールしたりしてました。
本当はこれ、やっちゃダメらしく
デバイスマネージャからじゃないとドライバなくなっちゃうみたいです。
Realtek Audio Consoleをダウンロードしても
サウンドにRealtekaudioが出てこない。
フロントパネルジャック検出の認識を無効化すると
Realtekaudioが認識されるのですが
それだとイヤホンをフロントパネルに挿しても認識しないわけで(苦笑)
(マイクはUSB挿しなので普通に認識してました)
結局、対処法を調べて試せるだけ試したのですが解決はしませんでした。
最終的にディスプレイにイヤホン挿して使ってます。
普通に音は聞こえてますがなんかモヤモヤします…。
PC掃除してファンの大きな音が解消されて
良かったのですがPC掃除すると毎回、何かしらトラブるのは何なんでしょうね。