日々の出来事やゲームのことなど…書いていきます。

MetaQuest3かMetaQuest3sか。


最近になり、再びVR体験をしたくて調べまくってました。

 

MetaQuestが出た時から気になってはいたのですが

初期モデルは人柱になってしまう…と思っていたので購入してません。

 

来年には4が出ると思うのでそこまで待つのも手ではありますが

やはり気になる…。

しかし調べてみるとMetaQuest3本体だけ買えばいいというわけではないことが判明。

長時間、快適に使うならアクセサリー購入は必須という。

 

MetaQuest3で8万近くになり、3sで6万くらい。

そこにアクセサリーがヘッドストラップとフェイスクッションで2万円ほど。

合計で8~10万くらいかかります。

 

もちろんアクセサリーを妥協すればもっと安くなりますし

MetaQuest3sにすれば7万くらい?とは予想しています。

 

ただ画質にこだわりたいのでMetaQuest3sにするべきか迷ってます。

せめてセールになれば…とは思っていたのですが新春セールでも安くならず。

 

買えなくはないですがやはり高い!(苦笑)

私が数年前に買ったPCは10万切っていたのに…。

(その後、グラボ増設で+2万ほど出費しましたが)

 

1万くらいならこんなに悩まないんですけどね。

楽天でたまにMetaQuest3が8万+ポイント12000くらいつくのですが

秒で売り切れます(苦笑)

 

転売ヤーの餌食になってるみたいですね。

もうしばらくお預けか(泣)

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。